先日IKEAで買ってたテーブルをカーペットを
子供達の部屋に置きました。
買ったその日に男達の組み立て祭りが行われました 笑-------------------------------------------------------------
まず↓この二つのポチお願いしますm(_ _)m↓
←ありがとうございます。-------------------------------------------------------------
先日買ったIKEAのグッズの中に、

子供部屋に置くためのテーブルが2つあったんだよね。
999円?だったか、
とにかく安いテーブルです。
長男と、次男に好きな色を選ばせて。

買ってきたその日の夜、
男達3人の組み立て祭りが行われました 笑
うちからIKEAは結構距離があるので、
夜に帰ってきたら疲れてるのでね、
私なら次の日やな〜。。。と思いながら、
やる気マンマンの3人を眺めてます 笑
ちなみに組み立ては、テーブルの脚をぐりぐり回して
付けていく程度なので、小2の次男でも手伝える感じ。

長男が選んだのはナチュラル色のテーブル。
次男は、長男のスペースに置いてあるラグが
すごーーーく羨ましくてね。
もう長男のもの何でも羨むんやけど^^;
元々長男の方にラグと、折りたたみのテーブルが
置いてあるのが羨ましくて、
布団を下に敷いてみたり、
ダンボールを机に見立ててみたり。。。
涙ぐましい努力の結果
今回のお買い物となったわけです。笑
そんな次男のスペースはこちら

選んだテーブルは、渋めのブルーグリーン。
ラグも今回買いました。
これからを考えると子供っぽいかなぁ。。。と思いつつ、
他にあまり手頃なものもなかったので、
しばらくはこれで。まだまだ子供っぽくていっか。
ちなみにこのテーブル、めーっちゃ軽い。
持った時、え?って思うくらい。
飲み物が上に乗ってたら、きっと勢いあまって
こぼれちゃうくらい。笑
高さはイス無しでは少し高いと思うので、
書きものをするには、イスがあった方がいいかな。
リビングなどにずっと使うには、ちょっと心もとない
感じもしますが、どんどんライフスタイルが変わる
子供部屋には処分のしやすさも含め
ちょうどいいかもしれません。
←何気にカテゴリを変えました。
←ステキなブログが沢山♪ちもは心理カウンセラーと
心理学のセミナー講師の仕事をしています。
私がしんどかった経験や、楽になるヒントを綴ったブログ
もやってます。良かったらこちらもどうぞ!↓

久しぶりにネットを歩けば、グッズが色々進化してる〜!! ↓
勝手にピックアップしてみた |
---|
 | プラマイゼロ 掃除機 なんか掃除機っぽくないソフトなデザイン。充電器まで丸くてかわいらしい。こういう出しておく方が便利なものほど、メーカーさんがデザインにこだわってくれるとありがたいね〜 |
|
長男くん&次男くんも嬉しいでしょうね(*^▽^*)
ちもさんちの子供部屋の歴史もおうち好きの知恵袋にも
引き続き綴らせていただきたいと思います☆☆☆
追伸
おうち好きの知恵袋 ピックアップ連載ご紹介、ちもさんの記事本日アップさせていただきました!
いつもありがとうございます!!!