玄関まわり更新中。
門塀は渋めのレンガにすることに。
今ネットでカタログを見てたら、TRUCK FURNITUREの塀と
まさしく、同じ商品やんかいな~!!まさかの10位台!皆々様のお陰です!↓ |
 |  |
前回の、
アンティークレンガの怖~い話の影響で、
「アンティークレンガ」より「ちょびっと雰囲気のいいレンガ」を探す。
数日パソコンとにらめっこした結果選んだのが、
ユニソンというメーカーの
ネストブリックという商品。
カタログでは、この商品の白い色のレンガの施工例で、
どうやらTRUCK FURNITUREの前の店舗?
を載せているのは知っていたんだけど、
さっき見たら、今の店舗の塀のブロックに、うちの選んだものを
使ってるや~ん。
この塀↓

TRUCK好きとしてはニンマリ。
それはさておき、我が家の塀の工事やね。
旦那さんとお友達の「アニキ」がまだまだ頑張ってます。

インターホン用の線はこんな筒に入っちゃって
地面をもぐって
ばあ!

ブロックは鉄筋を入れて積んでいきます。

↑こちらの塀は、140cmくらいまで積むらしい。
そんでもって、白い目地入れました。

わざとはみだした感じ。
白目地を入れる前のレンガの感じも、なかなか良かったので、
白目地が入るのはちょっとドキドキしたけど、
けっこうインパクトがあって面白いんちゃう。
毎週ちょっとづつできてきました。
続きは次回。
応援ポチを~!↓ |
 |  |
↑いつもありがとうございます。みなさんのポチを励みに頑張ってます! |
TRUCK・・・はかなりお好きですね!
実店舗に行ってみたいなぁ。
もう、私の理想のおうちで本当にいいな。
うちは夫の趣味もあるので、シンプルモダンなおうちなのね。
でも本当はtimoさんちが理想です。
こういう仕事をしたかったけど、さすがに女の職人は親に反対され、普通に大学行って事務職についてしまいました。
今思うと無理しても職人さんになればよかったなぁ。
とっても楽しそう!