憧れのドールハウスを手作りしました。
旦那さんが。
息子2人で、ウルトラマン漬けの毎日なので、
こういうオモチャって、私のテンションも上がりますな♪応援ポチを~!↓ |
 |  |
↑みなさんのお陰で少しずつ順位が上がってきました!感謝!! |
ドールハウスってお母さんが買ってあげたいオモチャの
ベスト3に入るんとちゃうかな(「勝手なtimoshin調べ」笑)。
でも、木のオシャレな感じのやつは、平気で1万5千円とかする。
いわゆる、「え~とこの(金持ち)子のオモチャ」。
でも木で作ってあるから、手作りできるよね。
本で出てきたのを見せては、息子にけしかける。
私「こんなん、お父ちゃんに作って欲しくな~い?」
息子「うん、そやな。」
でも、女の子っぽいイメージのドールハウスが多く、
すごくテンションは上がらない様子。
でも、これ↓には男の子のドールハウスも載っていて、
オランダの子供部屋「こんなん作って~!!!!」と息子。
よしよし、その調子。もっと叫べよ息子(笑)。
息子「絶対作って~!なあ~!」
「よっしゃ!」と腰を上げた旦那さん。
夕方から作業開始。外は暗いので2階のホールで。

最近、旦那さんはコーナンでこんな作業台を買った。
プロっぽいやん。シンプルでなかなかカッコいいやん。
1500円くらいやったけ。安いもんやな~。

2人の息子もお手伝い。
…というか、じゃま。
程々で連れて降りないと、怖いお父さんに変身するから
そのへんの見極めは慎重にするtimoさん(笑)。
その甲斐あって!?あっという間に完成~!!

屋根とハシゴは取り外せる。
うちの家に似せて片側勾配の屋根。
さらに、息子の要望で取り外せる庭を付けた↓。

「お庭には、土を入れて、木を植えて、それから…」と息子。
どんどん夢が一人歩き。
「う~ん、それはちょっとムリ…(汗)」と旦那さん。
次の日、さっそく息子達がドールハウスで遊ぶ声が
長男「ねぇ~、お昼寝しようよぉ」
次男「い~よ!」
う~ん、微笑ましい。と思いながら目をやると…
ウルトラマンのお昼寝かよ!こんなとこで寝てたら三分終わるで。(そこ?)
ドールハウスのイメージと違うんですけど…

。
と、いうわけで、ドールハウスっぽい小物を買う事に。
続く…
応援ポチを~!↓ |
 |  |
↑みなさんのお陰で少しずつ順位が上がってきました!感謝!! |
カップが欲しくて迷ってます。この値段でこの渋さ。
ウ~、載せてしまった…。売り切れたら困るので買わんといてね(笑)↓